Q6. 各プロダクト(GSMaP_NOW、GSMaP_NRT、GSMaP_MVK、GSMaP_RNL、GSMaP_Gauge_NRT、GSMaP_Gauge、GSMaP_Gauge_RNL、GSMaP_CLM)の違いについて、教えて欲しい。

A6. 各プロダクトの違いにつきましては、以下の一覧をご参照ください。

No. データ名 更新待ち時間 提供期間 時間分解能 範囲 入力データ
Hourly Daily Monthly binary text NetCDF
1 GSMaP_NOW (v6) 0時間遅れ 2019/6/27
~2021/12/5
- - 全球
(60N-60S)
15エリア - 観測から30分以内の有効なデータ
2 GSMaP_NOW (v8) 0時間遅れ 2021/12/6
~現在
- - 全球
(60N-60S)
3 GSMaP_NRT (v5) - 2008/10/10
~2014/9/2
- <旧>
 54エリア
<新>
 15エリア
- 観測から3時間以内の有効なデータ
4 GSMaP_NRT (v6) 4時間遅れ 2000/3/1
~現在
5 GSMaP_NRT (v7) 4時間遅れ 2017/4/1
~現在
15エリア
6 GSMaP_NRT (v8) 4時間遅れ 2021/12/1
~現在
全球
(90N-90S)
7 GSMaP_MVK (v5) - 2000/3/1
~2010/11/30
- - 有効な全てのデータ
8 GSMaP_MVK (v6) 3日遅れ 2014/3/1
~現在
9 GSMaP_MVK (v7) 3日遅れ 2014/3/1
~現在
10 GSMaP_MVK (v8) - 1998/1/1
~2021/11/30
- 全球
(90N-90S)
3日遅れ 2021/12/1
~現在
15エリア -
11 GSMaP_RNL - 2000/3/1
~2014/2/28
12 GSMaP_Gauge_NOW (v6) 0時間遅れ 2019/6/27
~2021/12/5
- - 観測から30分以内の有効なデータ
13 GSMaP_Gauge_NOW (v8) 0時間遅れ 2021/12/6
~現在
- - 全球
(60N-60S)
14 GSMaP_Gauge_NRT(v6) 4時間遅れ 2000/4/1
~現在
- 観測から3時間以内の有効なデータ
15 GSMaP_Gauge_NRT(v7) 4時間遅れ 2017/4/1
~現在
16 GSMaP_Gauge_NRT(v8) 4時間遅れ 2021/12/1
~現在
17 GSMaP_Gauge (v5) - 2000/3/2
~2010/11/30
- - - 有効な全てのデータ
18 GSMaP_Gauge (v6) 3日遅れ 2014/3/1
~現在
15エリア
19 GSMaP_Gauge (v7) 3日遅れ 2014/3/1
~現在
20 GSMaP_Gauge (v8) - 1998/1/1
~2021/11/30
- 全球
(90N-90S)
3日遅れ 2021/12/1
~現在
15エリア -
21 GSMaP_Gauge_RNL - 2000/3/1
~2014/2/28

GSMaP_CLMについてはこちら

No. データ名 更新頻度 提供期間 時間分解能 範囲 入力データ
Daily
(*1)
3days Pentad
(*2)
Weekly
(*3)
10 days
(*4)
Monthly
1 降水量 (*5) 2000/4/1~現在 全球
(60N-60S)
GSMaP_Gauge_NRT(v6)に準ずる
2 平年値 1年ごと 2000/4~2020/3
3 ひと月あたりの
雨日の割合
- - - - -
4 豪雨指標 - -
5 干ばつ指標 1か月ごと (*6) - - - - -
(*1) 24 hours average from 00Z to 23Z of the day
(*2) 5 days
(*3) 7 days
(*4) Basically 10 days (Early and middle resolutions are 10days, Late resolution depends on the month; 8-11 days
(*5) daily : 1日ごと
       3days : 1日ごと
       pentad : 5日ごと
       weekly : 1日ごと
       10 days : 10日ごと
(*6) April 2000 - March 2020 (Before March 2020)
       April 2000 - target month (After April 2020)

詳細につきましては、各データフォーマット説明書またはアルゴリズム記述書(ATBD)をご参照ください。

FAQ一覧へ戻る ページのトップへ▲